カラーで想いが伝わる。自分を表現するブランドカラー見つけます

「自信ある私」をデザインする。
自分のカラーを表現すれば、選ばれる人になる。

グラフィックデザイナー &カラーリスト
石田祐子です。


ビジネスのテーマカラーやブランドカラー
を決めるのに、たくさん時間がかかります。

パーソナルカラー(似合う色)は、
その方の持って生まれた色素(色や質感)
で判断します。

それに対して、ビジネスにおいては、
自分らしさを表す色、
コンセプトや世界観を表す配色を選びます。


どう選ぶかですが、
その方にたくさんヒアリングをして、
一緒に深堀りをして、印象や世界観を表す
最適な色を決めるのです。

これが、結構楽しい作業なんです。


色選びで、
あなたの好みの色、しっくりくる色、
ビジネスをする理由を再確認できます。




ブランドカラーとSNSヘッダー制作の
事例はこちらです。↓
https://sparklecd.com/2020/10/15/sns-header-design-process-2/


私と同じように、
自分らしさを表現する色を使って、
ワクワクする人が増えると嬉しいです。

自分の色を見つけたい!という方は、
メッセージください。
一緒に見つけましょう(^^)


カラーでブランディングについて書いたブログはこちら↓

『カラーでブランディングして差別化する③ カラーで想いも伝わる』

*************************************

あなたの似合う色、パーソナルカラーの
配色セミナーを開催します。

オンラインで気軽に学べるので、ぜひご参加ください。
お待ちしております。↓↓

Follow me!

関連記事

  1. カラーでブランドイメージをアップする方法 パーソナルカラー編

  2. 見るたびにウキウキする色使い

  3. 優しいパステルカラーでティータイム

  4. 憧れは、優雅で存在感ある姿

  5. 青は青でも、自分に似合う青色は知っていますか?

  6. 感性を磨く Love Chocolate

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    最近の記事

    PAGE TOP
    %d