あなたは、大人舌? 新しいチョコの楽しみ方

こんにちは。
ステップアップ・ブランディング デザイナー
カラーリスト
石田祐子です。

 

今日は、私の好きなチョコレート、
meiji「The Chocolate」の
おもしろい仕掛け

についてお話しします。

みなさんも食べたことがあると思いますが、
最近買った「6 COLLECTIONS」
これは、6種類のフレーバーが入っているんです。

ちょっと、いっぺんにいろんな味を
試してみたいな〜という方には
ぴったりですね。

この商品は、ブランディングが
しっかりされて
いるので、
デザイナーとしてとても共感
します。

また、好きな理由は、

「パッケージのデザイン性と味のこだわり」
「meijiの開発秘話が独自性があり魅力的」
と感じたからです。
※詳しくは、過去のブログをご覧ください。
https://sparklecd.com/2018/05/28/package-design-originality/

 

チョコのパッケージは、二つ折りになっていて、
開くと両側に3つずつチョコが入っています。

今回初めて見つけた、
右側に書かれた、見慣れない言葉。
「大人舌のあなたに。」

「大人舌」って、
聞き覚えがない言葉だから、

思わず目に付きますよね!

その下のQRコードから、
チョコの Webサイトに飛びました。

バナーには、
「あなたは、大人舌?」
あなたの大人舌度を診断。

ですって!
「大人の舌ってどんなの?!
診断するの?」
と思いつつ、バナーをクリックすると、
6つのチョコの一つをスマホ上で選び、
7つの味覚について、数値を選んでいくのです。
当然、ここで、実際のチョコレートを
手に取って食べることに。
味わいます。「・・・」

「花香」「ビター感」「ミルク感」
などがあり、7つの項目では、どんな数値、
味の特徴かを当てるという仕組み
なんです。

おもしろいですよね〜(^^)

そして、診断の結果は・・・
「あなたの大人舌度 10点
あなたは、こども舌?!」

でした〜!びっくり!

どんな風味なんて、分かるようで
感覚的で曖昧なんだな〜!
と実感しました。
チョコレートマイスターへの道は遠いか?

そういえば、パッケージには必ず、
この7項目のチャートが載っています。
みなさんも、チェックしてみてください。
デザインもきれいで、女子向きです。
私は、初めて見た時は、
パッケージ買いしました(^^)


また、あの石原さとみさんが
動画で話すコーナーもあり、
かわいらしいです。
さとみファンの方は、
動画もチェックしてみてくださいね!

Follow me!

関連記事

  1. 起業家が知るべきブランドカラーが持つ力 デザイン編

  2. 自分ブランドを伝えるには★ブランディング知識を得る大切さ

  3. カラーでブランドイメージをアップするには?〜デザイン編〜

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    最近の記事

    PAGE TOP
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。