こんにちは。
ステップアップ・ブランディング デザイナー
カラーリストの
石田祐子です。
カレッタ汐留の
アドミュージアム東京にて、
前回投稿した、企画展
「D&AD Awards 2019」
の内容は、こちら。
そして、今回は、
広告デザインの常設展で、
心に残ったものを紹介します。
江戸の広告に貢献した五人衆
それが、意外な展示で、おもしろくて!
↓
インタビューに答えた、
イラストの男性達が話します。
彼らのざっくばらんな話、
時々言うことがおもしろい!(^^)
その中で特によかった二人を紹介します。
<平賀源内>
エッジの効いた
クリエイティブの秘密
↓
(商品が歯磨き粉)
「チラシに
『とりあえず千葉の砂に
香りを付けました。
効果は本当にあるかわかりませんが、
まぁ歯が磨ければいいでしょう』」
↑
“遊び心=意外性”
なんと適当なウリ、
コピーなんでしょう!!
「それ以降、世の中のチラシの表現が
一変しましたね。
力を抜くって大事ですね。」
↑
落語みたいなノリですよね(^o^)
<山東京伝>
バズクリエイティブの秘密
↓
どうやったら流行るか考えるよりも、
みんなが喜びそうなものを
作ったら流行った。
↑
“お客様目線=ニーズにヒット”
売る目線ではなくて、
お客様が欲しいと思う商品の開発。
すごいです!
この江戸時代の商人が
実践して得た考え方は、
試行錯誤したからこそ、
得たアイデアだったと思います。
これは、現代でも通じますね。
私たち起業家や、
作家さんなどには、
ビジネスを作り出す上で、
ヒントになります!
ここでこんなアイデアを得られるとは。
来てよかったです!
次は、歴代ポスター広告、
個人的な思い出深いポスターを
紹介します。
お楽しみにしてください(^^)