パーソナルカラーに出会って、気づいた私の本音 #1

「自信ある私」をデザインする。
自分のカラーを表現すれば、選ばれる人になる。

グラフィックデザイナー ・カラーリスト
石田祐子です。

 
 
 
 

パーソナルカラーに出会ったのは、2016年2月。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

会社でのデザインの仕事に慣れてきた頃。
3年生になった息子が少しずつ手がかからなくなり、
自分の時間が持てるようになってきた。

 
気づいたら、自分の中から出てきた感情


自分らしさって何?

自分らしく生きている?

 

もやもやとした感情は、やがてはっきりしてきた。

「もっと見た目も心も、自信を持てる私になりたい!」
「自分の魅力を最大限に発揮したい!」

自分の満たされていない心からの叫びでした。
 
 

デザイナーとして、長年配色を扱ってきた私
パーソナルカラー診断は、感覚的なものだと思っていました。

それが、似合う色を着ることで、

「きれいに見えるだけでなく、勇気づけられる」
「自分に自信が持てるようになる」

 

初めて、パーソナルカラーの魅力と奥深さに気づきました。
これが、パーソナルカラーにハマったきっかけ。

 
 

パーソナルカラー診断を学び、
本格的に診断の仕事をするようになりました。
いつも、たくさんの方に喜んでもらいたい✨

そう思い活動しています。

 
続きは、次の投稿でお伝えします(^^)

https://sparklecd.com/2021/09/08/personal-color-my-thoughts2/

 

Photo by Kapilina photo

 

———-

魅力・強みをビジュアル化します
グラフィックデザイナー・カラーリスト
石田 祐子

———-

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 一枚の写真で、自分の捉え方が変わった

  2. 2019年もありがとうございました!

  3. 【Sparkle 名刺、パンフ、Webサイトリリース!】

  4. 起業して5年。自由に表現したい方を輝かせたい

  5. 桜の花びらと赤い自転車と、アメリカの思い出

  6. ホンマルラジオ出演!デザイナー・カラーリスト石田の本音が分かります

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    最近の記事

    PAGE TOP
    %d