配色・着付け

着物の色合わせは、もっと自由に!楽しんでいい♡

こんにちは!

ステップアップ・ブランディング デザイナー
カラーリストの
石田祐子です。



去年11月から、
いろんな偶然が重なり、
私が始めたこと。

それは、
着付けです!

カラースクール、In-Living-Color主催の
講座が始まりでした。

そのカラー講座は、
「着物のいろは&色合わせの秘訣」

 

私は、服の配色や素材については、
パーソナルカラー診断の仕事で
お伝え・提案しています。


けれども、
着物の色合わせに関しては、
和の色名を知っているだけ。

全然、実践がないあせる

 

パーソナルカラーや
カラーコーディネートとして、

着物の配色

に詳しくなれば、

着物を着られる方の
ご要望に応えて、
ご相談・提案ができる!

必要な方に、喜ばれるラブラブ

という理由で学びました。

 

さて、講座では、
着付け講師で、カラーリストの先生
から、盛り沢山学びました!

着物の種類・文様は、
知っているようで、よく知らなかった…
が多くてびっくり


着物の歴史と最近の事情
最近の成人式のブーム
着物の色合わせの秘訣

などなど。

 

正直、着物の配色は、
着物の他に、帯、帯締め、帯揚げ、小物
など沢山あるから、

配色はどうしたらいいの?

と思っていました。

 

なるほど!な情報を一つお伝えすると、

着物にある一色を
帯の色に選ぶ
と調和した配色になるんです!

洋服でも同じですよね照れ

 

その中で、

一番驚いて、新鮮だったこと。

それは、

着物の色合わせは、
洋服よりも自由に、
感性で選んで、楽しんでいい!!

ということでした。


敷居が高いと感じていた、
着物の配色と模様、その着こなし。
一気に、身近に感じましたラブ


その流れで、
知識だけじゃなくて、
実際に着付けを学ぶことになったんですビックリマーク

その理由は、
次のブログで書きたいと思います。

-配色・着付け
-, , , , , , , , , , ,