「自分の仕事」にふさわしい見た目を意識していますか?

こんにちは。
ステップアップ・ブランディング デザイナー
カラーリスト
石田祐子です。

パーソナルカラー体験や診断を受ける理由で
一番多いのが、
「自分の似合う色を知りたい!」です。
私もその一人でした。

でも、それは本当の目的ではないかもしれません。
「え!?」と思いますよね(^^)

実は、本心はというと

・あの担当者ステキ!あの人から買いたいわ〜
・最近、彼女イキイキしていてきれいになった?!

こんな風に思われたいのでは。


仕事の際、見た目が好印象になると、
断然自分に自信がついて、コミュニケーションが
取りやすくなります。
そうすると、若々しく魅力的になるだけでなく、
気持ちが明るく変わります。
自分らしさを表現することに抵抗がなくなり、
自然と好印象につながります。

お客様が求める、
その業界やサービスから受ける印象。
それが、
あなたが思う、プロとしてのイメージ
と一致させること。
これが、働く女性、女性起業家には大切です。

意識して、見た目を「こうなりたい」と決める。
そして、そのためには、
「どの配色や素材の組み合わせがよいのか」
を知り、戦略的に着こなすこと。

その結果、
【「自分の仕事」にふさわしい見た目】
イメージ作りができるのです。

そんな風に、
見た目を変えてみたい。
似合う色を着こなして、選ばれる人になりたい!

気になる方は、ぜひ、
7/13(土)開催のパーソナルカラー体験に
ご参加ください!
お待ちしております(^^)

7月★パーソナルカラー体験 参加受付中!

10月★ パーソナルカラー体験 “秋編” 参加受付中!

お問い合わせ、お申し込みは、
お気軽にご連絡ください。

関連記事

  1. 決めること。出会いとつながりから生まれる可能性

  2. 【ご感想】ビジネスとして軌道に乗せるためにデザイン相談したい方へ。名刺…

  3. デザイン制作で、私が最も大切にしていること

  4. 緊急ではないけど、重要なこと★ママ起業家の時間管理

  5. 10月も「ステップアップ」名刺診断 個別相談会開催します!

  6. 12月もデザイン個別相談会を開催します!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    最近の記事

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。